再根管治療

桶川の歯医者|アズ歯科 桶川院
2022.08.14

再根管治療

左下の根管治療で他院からの紹介で来院された患者様です。

1度治療するも改善せず、抜歯もすすめられたとのことです。

レントゲン写真を撮影させていただき、調べてみると

後ろから3番目にある第一大臼歯の根の周囲に黒い像が確認できます。

より細かく見るためCT撮影も行いました。

根の周囲の骨が大きく吸収し、黒く見えるのがわかると思います。

これは根管治療が不十分であったり、歯自体に亀裂が入ったりすると細菌が根の先から出ていき、周囲の骨を溶かしている状態です。

再根管治療が必要な事、亀裂などがあれば抜歯になる可能性を説明し治療していきます。

 

根管治療について詳しくはこちら↓

https://www.as-dc.com/treatment/endo.html

 

マイクロスコープ、ラバーダムを使用していきます。

歯の内部の画像です。

薄橙色に見える部分は以前の治療で詰めてあるゴムの薬です。

この部分に感染源である汚れも含んでいるため全て除去します。

除去後の画像です。

材料を取り切ることで、やっと根の先端に器具を入れることが可能になります。

歯に亀裂などの問題点がないか慎重に確認しながら治療を進めていきます。

 

治療直後のレントゲン写真です。

根の先端までしっかり薬の詰め直しができました。

完全に骨が治癒してくるには時間がかかるため経過観察し、レントゲンでの確認を行います。

半年後のCT画像です。

   

治療前と比較します。

根の周囲の黒い部分が白くなってきているのが分かると思います。

骨が再生し硬さが増すため、白く写ってきます。

難易度の高い治療でしたがきれいに治すことができました。

しかし、根管治療を何度も受けている歯は歯の厚みが減っているため、今後割れてしまうリスクがあります。

そうならないよう定期的に噛み合わせの確認やレントゲンで周囲の組織の状態を確認していく必要があります。

他院では抜歯と言われてしまったケースでも対応できる場合があります。

アズ歯科桶川院までお気軽にご相談ください。

治療期間 6ヶ月
治療費  保険診療
治療のリスク 再発する可能性、歯が割れてしまう可能性がある

 

▼ 合わせて見てほしいページ

根管治療>>