インプラント
入れ歯とは違う、自分の歯のような感覚
Before
After
歯を失った箇所に人工の歯根(インプラント)を埋入し、歯を補う治療法です。入れ歯やブリッジなどと比較すると健康的なデメリットが少なく理想的な治療といえます。
治療期間 | 5ヶ月 |
---|---|
治療費 | ¥1200,000+税 |
治療のリスク | インプラントが歯周病になる可能性がある |
精密なインプラント治療をご提供
インプラントという言葉を聞いたことはあってもどんな治療か具体的にご存知ない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
インプラント治療とは、歯を失った箇所に人工の歯根(インプラント)を埋入し、歯を補う治療法です。保険診療の範囲内で行える入れ歯やブリッジなどの治療と比較すると健康的なデメリットが少なく理想的な治療といえます。
歯を失ったもしくは欠損した場合、インプラント治療が普及する前、入れ歯の場合、金属のバネをかける必要があり健康な歯に負担をかけてしまいました。
また、金属ですので、見栄えも悪く違和感を感じてしまうなどのデメリットがありました。
そしてブリッジの場合、失った歯の両隣の健康な歯を削り、3本の人工の歯を被せますので、かなりの負担がかかり、両隣の歯もダメにしてしまうケースも考えられます。また、歯根がないため噛む刺激がなく歯茎がやせ細ります。
周りの歯を削る必要がない
ブリッジ治療を行うと、失った歯の両隣の健康な歯を削る必要があります。歯は一度削ってしまうと元に戻すことはできません。しかし、インプラントであれば、失った歯の箇所だけの治療ですので、健康な歯を削る必要がありません。
周りの歯に負担をかけない
歯を失った部分の治療法でブリッジや入れ歯を選択すると、残っている周りの歯で支えることになるため、大きな負担がかかり歯の寿命が短くなってしまいます。
インプラントを選択することによって、周りの歯への負担を軽減し、揺れてきたりや割れてしまったりするのを防ぐことができます。
噛み応えが天然の歯に近い
入れ歯やブリッジに比べ、骨としっかりと結合しているため噛む力が強く、また噛み心地が天然の歯に近いです。
シンプルな治療ができる
入れ歯やブリッジの場合、支えている歯が虫歯や歯周病で治療が必要な状態になると全てやり直す必要があります。インプラントの場合は周りの歯から独立しているので、問題のある部分のみ治療すれば済むことが多いです。
治療期間が長い
インプラントは手術後、骨と結合するのを待つ期間が必要です。その期間が3ヶ月~半年程度。その後仮歯などで噛み合わせや清掃性の確認をしてから被せ物の装着を行うため、他の治療に比べると期間が長くかかります。
ただ、その後の人生の期間を考えるとかなり短いと判断できるかと思います。
手術が必要
インプラントはチタン製の人工歯根(インプラント)を骨の中に埋め込み、それを土台として被せ物をつける治療です。そのため、部分麻酔を使用した外科治療が必要です。処置後、腫れや痛み、あざなどがでる場合があります。また、大きな神経や血管などの近くを手術する場合では、傷つけてしまうリスクもゼロではありません。
当院では日本歯科麻酔学会 認定医のもと、薬を使用し手術の恐怖心などを減らしリラックスして処置を受ける事が可能です。ご希望の方はお問い合わせください。
保険適用外
インプラントはごく一部の特殊なケースを除いては保険適用外になります。そのため保険診療に比べて高額になる場合があります。
世界中には100以上のインプラントメーカーがあり、様々なインプラントが使用されていますが、長期的に臨床研究が行われているインプラントは非常に少ないです。それに対してストローマンは治療後5年、10年の長期的なデータがあり確かな安全性が立証されています。
CTやレントゲン画像、模型などの資料から計画したインプラントの埋入位置を正確に再現するガイドを作成します。それを使用し精度の高い手術を行います。
インプラントを行う際に何よりも大事なことは「インプラントが患者様に適応か否か」です。また、術前の準備もしっかり行う必要があります。
CT・マイクロスコープを使用することで、患者様のお口の状態を非常に精密に把握することができますので、肉眼ではわからない点まで、細かに確認できます。これによりインプラント治療の成功率が飛躍的に上がるのです。
インプラントにしたい理由やお悩みは患者様にとってそれぞれです。どうしたら患者様のお悩みを改善しご希望を叶えられるのかを専門知識から照らし合わせて考え、最適な治療法を導くために必要なのが治療前のカウンセリングなのです。
また、当院では治療終了後も良好な状態を保つためにアフターフォローを十分に行ってまいります。
当院では、GBRやサイナスリストなどの治療にも対応しております。他院では難しいと言われてしまった症例でも当院では対応致しますので、まずはお気軽にご相談くださいませ。
外科手術時には局所麻酔だけではなく、鎮静薬を点滴により血管内に投与する方法「静脈麻酔」を取り入れます。静脈麻酔によりリラックスした状態で手術を受けることができ、手術中に恐怖心を感じることなく、血圧も安定し出血も少ないのが特徴です。
インプラント執刀医だけでなく、麻酔科医と連携しながら全身をきちんとチェックし、細心の注意を払いながら手術を行えますので、安心してインプラント治療を受けていただけます。
腫れや痛みのもう一つの原因が、術中感染です。そのため当院では、可能な施術道具はすべてディスポーザブル(使い捨て)です。
また、空気中の雑菌やウイルスも99.95%除去しています。ここまでの徹底的なリスク排除を行う歯医者は、ほとんどありません。
入れ歯とは違う、自分の歯のような感覚
Before
After
歯を失った箇所に人工の歯根(インプラント)を埋入し、歯を補う治療法です。入れ歯やブリッジなどと比較すると健康的なデメリットが少なく理想的な治療といえます。
治療期間 | 5ヶ月 |
---|---|
治療費 | ¥1200,000+税 |
治療のリスク | インプラントが歯周病になる可能性がある |
01
カウンセリング
患者様のお悩みやご希望を担当医が直接伺いながらカウンセリングを行います。初めてご来院の際には、これまでのお悩みや不安、諦めてしまっていることなどお伝えください。治療を無理に進めることはございませんので、なんでもご相談ください。
02
精密検査
術前に患者様のお口状態をきちんと知ることが最重要となります。そのため当院では口腔内検査・噛み合わせ検査・模型による検査・CT撮影などを行います。
03
治療計画の立案
患者様の資料をまとめ作成した治療計画と治療費用や期間などをお話しいたします。必要があれば修正し患者様に納得いただいてから治療へと進んでいきます。
04
手術、インプラント埋入
まず、歯がなくなったところに穴を開け、インプラント(チタン製)を埋入します。インプラント埋入後は、骨と結合するまで数ヶ月待ちます。
当院ではチタン製のインプラントを用いているため、生体親和性が優れていますが、そうでない場合、金属アレルギーを引き起こす可能性がございます。
05
アバットメント装着
インプラントと顎の骨が結合したら、再度歯茎を切開して土台の役割を担うアバットメントをつけていきます。装着後は、歯茎と馴染むまで待ちます。
アバットメントは、インプラントと上部構造(被せ物)を繋げるだけでなく、噛み合わせを調整する上で、非常に大事です。
06
仮歯の作成
画像の丸印の箇所が仮歯です。仮歯を使用してもらいながら、噛み合わせや清掃性に問題がないか経過観察します。仮歯で問題がなければ、型取りを行い最終的な被せ物の作成を行います。
07
被せ物装着
作製した被せ物を土台の上から被せます。被せ物は周りの歯と違和感がない見た目に仕上げ、かつ噛み合わせなど機能的な面において問題が生じないように確認しながら行います。
08
メンテナンス
最終的な被せ物まで終わると治療完了です。インプラント治療後はインプラント周囲炎などのリスクがございますので、3ヶ月ごとにチェックいたします。何か問題があればいつでもご相談ください。
治療費総額 | 300,000円〜600,000円 |
---|---|
検査・手術料 | 50,000円 |
ジルコニアクラウン | 120,000円 |
---|
アバットメント(チタン) | 50,000円 |
---|---|
アバットメント(ジルコニア) | 100,000円 |
本体 | 200,000円 |
---|
*上記価格には別途消費税がかかります。
本人または本人と生計を一つにする家族が1年間(1月1日〜12月31日)に支払った医療費の合計が10万円以上の場合、所得に応じて確定申告を行うことで、税金の還付もしくは軽減がされます。
インプラント手術は親知らずの抜歯と同じように、局所麻酔で行います。入院の必要はありませんし、手術後は休憩していただきすぐにご帰宅が可能です。
不安が強い方は、日本歯科麻酔学会 認定医が在籍していますので、静脈内鎮静法という麻酔でうとうと寝ている間に手術を終わらせることもできます。
基本的には、初回カウンセリング・精密検査・1次手術・2次手術・型取り・土台作り・最終補綴(最終的な被せ物)の装着に7〜8回ほど通院していただく必要がございます。
ただ、当院では抜歯後すぐに仮歯を入れることも可能ですので、手術回数を減らすこともできます。
一番大事なのは、設備がしっかり揃っていて、安全にインプラントを受けられるかになります。そのため、術前の検査を正確に行えるCTやマイクロスコープ、万全な治療を行えるオペ室があるかなどがポイントになります。
骨造成をすることでインプラント治療は可能です。歯が欠損している期間が長いと、骨吸収が起き、骨が薄くなります。そのため通常の歯医者では対応できないことがほとんどです。
しかし、当院では骨を増やすソケットリフトやサイナスリフトといった特別な処置が可能ですので、骨が少ない方でもインプラント治療を行うことが可能です。
治療技術・経験によって手術時間は大きく変わりますが、インプラントの埋入は、1本当たり5分~15分ほどです。本数が増えるほど治療時間が長くなります。
手術中は麻酔を行いますので、ご安心ください。術前から痛み止めを投与することにより、個人差がありますが、ほとんどの方は痛みをあまり感じません。当院には日本歯科麻酔学会 認定医が在籍していますので、不安なく治療を受けていただくことが可能です。
インプラントは天然歯と同じで、歯の周囲にバクテリアが溜まり骨を失い、その結果、インプラントがダメになってしまうことがございます。そのため、まず、周囲に汚れがついていないか、担当医が慎重にチェックし、汚れをつきにくくするために歯のブラッシングの指導をします。
また、噛み合わせをチェックすることにより、噛む力が歯列全体にきちんと分散されるよう調整します。
インプラントは、骨があればできますので、上下に全く歯が無くても可能です。骨がない場合は骨移植をすれば可能な場合もございます。
当院で使用しているインプラントは純チタン製ですので、生体親和性に優れています。そのため金属アレルギーの方でも問題なくご使用いただけます。
また、被せ物に関しては、通常は合金を使用いたしますが、チタンやジルコニアも用意していますので、カウンセリング時にご相談ください。 心配な方は、皮膚科にて検査していただくことをオススメします。
歯周病は周囲の骨を溶かしますので、悪化するとインプラントの際に特別な処置(骨造成など)が必要になるケースがございます。その場合、費用も治療期間も余計にかかりますので、お早めに受診してください。
当院は、デンタルローンを採用していますので、ローンによる分割払いが可能です。まずは、ローン審査を行います。用紙にご記入いただいてから早ければ15分程度で審査結果が出ます。もちろん、用紙をお持ち帰りいただいて、ご検討いただいても構いません。
当院のインプラントには、治療完了後、最長10年保証がついています。3ヶ月に一度メンテナンスに来院いただければ、10年保証の対象となります。
患者様により良い歯科医療を提供するため、
第三者機関に依頼して
満足度調査を行っています。
当院には患者様の個人情報は
一切伝えられません。
是非、たくさんのお言葉をお寄せ下さい。
また、当院では皆様から頂いたご意見をもとに、スタッフ全員で医院をよりよくしていく取り組みを実施しています。
当院について、お気づきになられた点などがございましたら、何でもお気軽にご意見をお寄せください。